一乗寺薬局グループ > ブログ > はりきゅうブログ > 今月のツボ
-
今月のツボ『指間穴(しかんけつ)』(2019.8)
残暑厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 今月は、夏の疲れも出てきてなんだかカラダがだるい… という方にオススメのツボをご紹介します! 夏のダルさは『指間穴』指圧で解消! 暑~い屋外と冷房 ... 続きを読む -
今月のツボ『完骨(かんこつ)』(2019.7)
じめじめと蒸し暑い梅雨の季節。 『湿邪』が身体に入り込み, からだの中の水の流れを停滞させてしまうと, むくみ,重だるさ,頭痛などの不調が出やすくなります。 今月はそんな重だるい頭痛に効果的なツボをご ... 続きを読む -
今月のツボ『虫刺されのかゆみにお灸!』(2019.6)
こんにちは!鍼灸師の松井です。 湿度と気温が高くなると、どこからともなくやってくる「蚊」! 私はすぐに蚊の餌食に……虫刺されがかゆくてたまらない! そんなときにも実はお灸が大活躍するんです☆ 『虫刺さ ... 続きを読む -
今月のツボ『梁丘(りょうきゅう)』(2019.5)
ゴールデンウィークの10連休,お出かけをして いつもより たくさん歩いた!という方も多かったのではないでしょうか。 今月は,たくさん歩いて膝が痛くなってしまったときに, おすすめのツボをご紹介します! ... 続きを読む -
今月のツボ『よもぎ・お灸の魅力』(2019.4)
春になり,わらびなどの山菜や,ヨモギなどの野草も芽吹き出し, 春の味覚が愉しい季節になりました。 薬草としても有名なヨモギ。実はお灸とも深い関係があるんです! 今月は「ヨモギ・お灸」の魅力をご紹介した ... 続きを読む -
今月のツボ『足の厥陰肝経』(2019.3)
日中の陽ざしがあたたかくなってきましたね♪ 陽気が高まる春は『肝』が高ぶり、めまいや頭痛、不眠など、 頭部にかかわる不調が出やすくなります。 そこで今月は『肝の経絡』についてご紹介します! 気の流れを ... 続きを読む -
今月のツボ『復溜(ふくりゅう)』(2019.2)
暦の上では春になりましたね。寒さが緩んでくるこの時季は、 冬にたまった疲れから体調を崩しやすく、注意が必要です。 今月は風邪にかかりにくい身体作りに役立つツボをご紹介します! からだの抵抗力を保つ「腎 ... 続きを読む -
今月のツボ『命門(めいもん)』(2019.1)
新しい年を迎えて、抱負や目標をなにか決められましたか? 今月は、元気に新しい一年のスタートをきることができるよう、 冬の養生に大切なツボをご紹介します! からだを芯から温めるツボ『命門』 「命門」は生 ... 続きを読む -
今月のツボ『期門(きもん)』(2018.12)
2018.12.20 | 今月のツボ | comment:0
今年も残すところあと数週間! 今回は、元気に年越し・新年を迎えていただけるよう、 忘年会・クリスマス・お正月・新年会…と 食べすぎ、飲みすぎになってしまいやすい この季節におすすめのツボをご紹介します ... 続きを読む -
今月のツボ『風門(ふうもん)』(2018.11)
2018.11.20 | 今月のツボ | comment:0
紅葉の美しい季節になり、日中も肌寒く感じるようになりましたね。 風邪をひいてしまった・・という方も多いのではないでしょうか。 そこで今月は風邪のひきはじめに効果のあるツボをご紹介します! 風の邪はここ ... 続きを読む