一乗寺薬局グループ > 脱力系ブログ~ゆたか劇場~ > その不調に漢方的対策法 > 僕アトピーかも?過去の経験が今の漢方相談に役立っている
僕アトピーかも?過去の経験が今の漢方相談に役立っている
2018.3.10 | 脱力系ブログ~ゆたか劇場~, その不調に漢方的対策法, ゆたかのおもしろ日常・気づき・つぶやき, アトピーなどの皮膚トラブルのこと, 尋常性乾癬のこと, 皮膚病に関する体験談 | comment:0
駅前漢方ごじょう荒木豊です。
お店では、アトピーや乾癬など皮膚トラブルを中心に
ご相談をお受けしています。
ご相談をお受けする中で
過去の自分自身の皮膚トラブル体験が
今の相談にとても役に立っているんです。
「皮膚は食べたものから作られている」の考え方は
このあたりから持ち始めました。
学生時代のころでした。
毎日、食費を削ろうとカップラーメンやレトルト食品を
積極的に食べていたことがありました。
チラシを見て特売日には
安価でカップラーメン・レトルト食品を買い込んで
家に溜め込みそれを食べる日々・・・
今考えるとありえない!とは思いますが
とにかくそのことに必死になっていました。
体調の異変はそんな生活をして1か月半目にやってきました。
まず、便秘がひどくなってきたんです。
もともと便秘気味だったんだけど、
5,6日と経っても全く音沙汰がない。
1週間目でようやく。
だけどコロコロ便。なんかヤバいぞ。
そしてまた1週間便秘・・・・みたいな感じ。
でも異変はそれだけだったんでそのまま
その食生活を続けてると・・・
今度は、
普段かく汗にかぶれるようになってきたんです。
ズボンの上からガシガシと掻く、服の上から体を掻く~
制汗剤だ~!っと購入するも
治まるどころかドンドン痒みは増してきました。
皮膚もガサガサ、夏場なのに全体的に乾燥してる。
その時やっと毎日のカップラーメンなどがこれの原因になってるかも?
そんな疑問を持ち出し
味に飽きてきたこともあったので、
皮膚に良さそうで、カンタンに作れそうな一人鍋料理に方向転換。
幸い野菜は好きな方だったので
スーパーで素材を買ってきてほぼ毎日鍋生活。
それを続けるとこと数ヶ月。
解毒漢方も併せて服用し、
いつの間にか皮膚のガサガサや痒みが無くなり
便秘も改善して、
体調もほんとによくなってきました。
皮膚に必要な栄養を取れるようになっていたのかな。
自身の貴重な皮膚トラブル体験をしたのでした。